ブログでの集客は効果あり
ブログで集客ってどうなの?
私もブログを始める前は効果があるのか半信半疑だったのですが、
実際にブログを運営してみて効果があることがわかりました。
もちろん1ヶ月目から効果があるわけではありませんが、中身のある記事を書けば数か月後には効果が数字に表れます。
実際の私のネットショップ用のブログ訪問者数は下記の通りです。
2019年2月。始めたころのブログ訪問者数は14人程度・・

8つ記事を書き、やる気をなくししばらく放置。。。
↓
4ヶ月後、ブログアクセス数を確認してみると
2019年6月のブログ訪問者数は225人!(16倍!)

ブログの効果が知りたかったので、SNSのフォロワーさんなどにはブログ存在を知らせをしていません。
狙ったキーワードで検索上位に入れば、ネットショップへの集客に効果的です。
ブログを始める前 集客はSNSのみでしたが、
ブログを始めた後はPV数が約10倍になりました。
ブログ作成の手順
ネットショップなら立ち上げられたけど、
ブログを立ち上げるのはハードルが高い。。という方多いと思います。
ブログ立ち上げに必要な手順を整理すると、
下記の3つです!
①レンタルサーバーの契約
②独自ドメインの取得
③WordPressのインストール
なんだかできそうな気がしてきません??
私は
「レンタルサーバーって何?」
「独自ドメインって何?」
というところから始めましたが、何とかブログの運営ができるようになりました。
本気でネットショップをするなら、
ブログの運営は集客に効果的なのでぜひやってみてください!
ブログを立ち上げて、検索上位に表示される記事を書けば
あなたが遊んでいる間でも、寝ている間でも集客可能になりますよ!
アメブロとかなら無料でブログを作れます。
ですが本気でブログで集客するならWordPressをおすすめします。
無料ブログだと自動で広告などが表示されしまいます。
せっかく自社の商品をアピールする場なのに、
勝手に他社の広告が表示されたら世界観ぶち壊しじゃないですか?
レンタルサーバーの契約
サーバーのレンタルなら、Xserverがおすすめ。
色んなブロガーさんたちのおすすめを調べましたが、
Xserverを使用されている方が多かったですし、
私自身使用してみて不便さを感じたことがありません。
契約は3ヶ月とか、6ヶ月とか、1年契約など選択できます。
契約期間が切れる前にメールで更新のお知らせも届くので安心です。
料金は1ヶ月1000円程度です。
追加料金なしでネットショップ用のブログだけでなく、個人のブログなんかも運営可能です。
独自ドメインの取得
独自ドメインとは、自分専用のサイトアドレスのことです。
色々ありますがレンタルサーバーから独自ドメインを取得するのが素人には安心でラクです。
Xserverだと たまに新規サーバー契約でドメインいつ無料キャンペーンなどされているので、
タイミングがあえば0円で独自ドメインが取得できますよ!
WordPressインストール
WordPressのインストールはXserverのサーバーパネルからインストール可能です。
サイトのデザイン
サイトをデザインするために、デザインテンプレートを探します。
無料だと、ライオンメディアが使いやすかったです。
トップページでショップの世界観を表現したい!という場合は有料テンプレートをおすすめします。
私はトップページを魅力的にしたかったけどお金を掛けたくなかったので
無料テンプレートで四苦八苦しましたが、結局どうにもならず有料テンプレートを購入しました。
有料だけあって、簡単に理想のサイトが作れます。
あの苦労はなんだったんだろう、こんなに楽にカッコいいサイトが作れるなら
さっさとテンプレート買えばよかった・・!と後悔しました。
ショップの世界観をだしたいのなら
TDCのORIONがおすすめです。
テーマ購入後、わかりやすいマニュアルも送られてくるので安心です。
TDCには他にも色んなデザインが販売されているのでぜひ探してみてください。
記事を書いていく
キーワードを意識しつつ記事を書いていきます。
YAHOO!やGoogleで検索した時に上位に表示されるような記事を書く必要があります。
上位に表示されるよう工夫することをSEO対策と呼びます。
SEO対策については色んな方がコツをブログなどで発信しているのでここでは省きます。
SEOを意識しつつ、商品ができるまでの過程や、素材のこと、商品に込めた想いなど
あなたのお店のファンになってもらえるような記事を書いて