インド

【インド人直伝】値引き交渉術

インドのローカルマーケットでは値段交渉が必要です。

安く購入するコツは?

値引きの交渉の仕方は?

 

そんな疑問をお持ちの方に、

インド人直伝の交渉術、コツなどをご紹介します。


その日の一人目めのお客さんになること

鳥

オープンと同時にお店に行く。

その日1人目のお客さんになること。

これだけで比較的安く買えるんです。

なぜかというと、インドでは

最初のお客さんが買物してくれる=その日は売上が多くなる

というジンクスがあります。

逆に最初のお客さんが何も買わなかった場合は、その日は売上が伸びない。縁起がよくない。

ということなので、

最初のお客様には安くしてでも買ってもらいたいわけです。

 

 

実際、私も今日は買い物するぞ~というときには朝早い時間にマーケットへ行きます。

値切り交渉もスムースです。この時間帯だけのスペシャルプライスだ。と安くゲット。

 

是非試してみてください。

 

 

何回もインドにきているアピール

インド人

店主とのやり取りの中でよく

「インドは初めてか?」

「いつ来て、いつ日本に帰るんだ?」

「この街にはどのくらい滞在するんだ」

と聞かれます。

そんな時には

「インドには何回も来ているし、この街にしばらく滞在する」と言う。

インドに慣れているアピールです。

 

 

インドに何回も来ているから、だいたいの相場がわかっていると、相手に思わせましょう。

なんなら簡単なヒンディー語をしゃべってみるのも手。

「君はヒンディー語が話せるのか!」と場が和みます。

会話を楽しむことで、交渉も成立しやすくなりますよ。



 

 

値段交渉のコツ

いくら?と聞いたとき、いくらなら買うんだ。と言われることがある。

こんなときは自分から値段を言わないほうがいい。

先に相手に言わせましょう。

 

店主が1000円と言って、自分は500円で買いたい場合は

300円から交渉を始めましょう。

自分の希望価格よりも低い値段から交渉をスタートしないと、希望価格の500円で買うことは難しいです。

まとめ買いする場合は値引きの成功率が上がります。

 

どうしても折り合いがつかない場合は買わなくてOKです。

 

 

他のお店では○○円だった作戦

店主が値段を下げない。

そんな時は

他の店では○○円で買った。

なんでこの店は高いの。こんな値段じゃ誰も買わないよ!フン!

と言ってみる。

 

相場を知っている場合はこのセリフを言っていましょう。

私も仕入の時、どうしても欲しいが値段の折り合いがつかない時に使います。

 

店を出るふりをする

どうしても折り合いがつかず、店主の言い値では買う気がない場合は

諦めて荷物をまとめ、店を出るふりをする。

そんな時、店主の本音がでます。

「OK!ラストプライスだ!○○円でどうだ!」

その金額で良ければ、交渉成立です。

 

 

仕入にきていることを伝える。

ビジネスで仕入れにきている方は、仕入に来ていることを伝えましょう。

店主の顔つきがかわります。

 

お金を支払う時の注意店

会計

値段交渉が済み、お金を支払い時も気が抜けない。

店員に財布の中身を見せないようにすること。

お金を持っていようものなら、「これもどうだ。これも買え」としつこく迫ってきます。笑

インド人の商売魂おそるべし。

いらないときはハッキリ断れば大丈夫です。

 

札

日本の普段の生活では値段交渉なんてすることがほぼないので、慣れないうちは疲れます。

交渉成功のコツは、店主との会話を楽しむこと。

コツをつかんで、お買い物を楽しんでくだい!